1: 海江田三郎 ★ 2016/02/04(木) 10:03:26.54 ID:CAP_USER.net
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12192801.html
契約や派遣社員など非正規の職から抜け出せない40歳前後の「非正規ミドル」が増えている。
特に男性は「正社員の仕事がないため」が4割超と、「やむなく非正規」を続ける人の割合が
他の世代や女性の同世代を上回る。低所得で老後への備えも十分積めないまま年を重ね、政府が1月末に打ち出した非正規支援策から



http://www.asahi.com/articles/ASJ2354NMJ23ULFA020.html
昨年末、東京都内で開かれた就職面接会の会場。千葉県に住む41歳の男性が硬い表情でブースを回っていた。9月に派遣の仕事を辞め、正社員の職をつかもうと必死だ。だが、いまだ願いはかなっていない。

 1998年に九州の大学を卒業して18年。気づいたら40歳を過ぎていた。独身。結婚して子供を育てるという、若いころに思い描いた自身の姿は遠い。「ずるずると派遣社員で来てしまった」と肩を落とす。
 就職活動に取り組んだ90年代後半はバブル経済崩壊後の「氷河期」の真っただ中。
地元の百貨店などを目指したがかなわず、地元の中小商社に入った。だが営業の仕事が合わず、転職するため3年で辞めた。パソコン関連の資格を取り、派遣で働きながら就活を始め、やっと東京のIT会社で正社員に。商社を辞めてから7年経っていた。

 ただ、喜びもつかの間。2008年秋のリーマン・ショックのあおりで、1カ月後に上司から突然、「来なくていい」。解雇になり、再び派遣社員としてコールセンターや携帯会社などの職を転々としながら、食いつないできた。「正社員の安定した職を得て、将来設計を組み立て直したい」。男性はつぶやくが、見通しは立っていない。

no title

no title

正社員の求人を探す41歳の男性。昨年秋から何度も足を運んでいる=東京都千代田区の東京しごとセンター

4: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:11:13.52 ID:k36qrV+A.net
本屋とか古本屋とか中古レコード屋とかレンタルビデオ屋とか
模型屋とかラジコン屋とか無線機屋とか自転車屋とかオートバイ屋とか
古道具屋とかジャズ喫茶とかゲーセンとかダビング屋とか

ちょっと変わったおじさん向けの自営の仕事がすっかり廃れちゃったからな……。

5: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:12:44.12 ID:AQTRr7L4.net
自己責任自業自得甘えるな。

7: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:18:32.89 ID:JjKxRx1b.net
底辺に金を流さない限りインフレにならない。
自己責任なら同時に「インフレにならなくていい」と言わないと整合性は取れない。

8: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:18:35.87 ID:9hTj+m2V.net
>1998年に九州の大学を卒業して18年。気づいたら40歳を過ぎていた。
>独身。結婚して子供を育てるという、若いころに思い描いた自身の姿は遠い。
>「ずるずると派遣社員で来てしまった」と肩を落とす。

こんなケースが沢山あって、それが少子化や景気の悪化の原因になってんだろーな

10: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:21:33.91 ID:Ma63Q1LS.net
同一労働同一賃金にして派遣でもフルタイムで働けば正社員と同じ給与なら問題ない
すべてマネーの問題だから、マネーで解決する

23: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:01:44.96 ID:l5WFHyfs.net
>>10
給料なんてそこまで大きくは変わらん
変わるのは退職金とか年金とか家賃補助とか
さらに責任ある仕事が出来ない事や研修を受けられない事によるスキルの差

25: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:05:16.66 ID:XnUTjT3m.net
>>23
大企業正社員の首切りは難しいが派遣は簡単に切れる
退職金とか年金とかの前に派遣で年齢が高くなったときに雇用が続くのかにそもそも期待できない

11: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:22:15.01 ID:scwNmAbA.net
20代を優遇しないと出生率上がらない
40、50代の消費者に金が無いと経済が上がらない

18: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:49:57.15 ID:a8BRab02.net
政府統計は、男に限れば派遣は昨年の7%減だぞ。

20: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 10:59:41.56 ID:4ramN4cS.net
地方の中小企業の製造や
介護ではいくらでも正社員募集してるぞ。

24: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:02:20.51 ID:DTLVbABz.net
>>20
手取り13万位だけどね

26: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:19:41.89 ID:mqWhrTex.net
なるべくしてではないのか?

27: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:22:47.72 ID:jYaFcGDs.net
氷河期世代だもんな
あの当時非正規行った人は殆どそのまま非正規だろ

37: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:35:10.43 ID:oyqBtYMJ.net
>>27

1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

http://www1.axfc.net/u/3411098
no title

no title



氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

28: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:23:16.88 ID:r/5KMscm.net
今の中年は椅子取りゲームの椅子が少なかったんだよ。
高度成長期、バブル、少子高齢化いずれも椅子の数が増えたのに、中年世代だけが減らされた。

29: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:25:07.25 ID:Pj3CQt6d.net
あきらめて自分ひとり生きていく覚悟決めたほうがいい。
世の中に変わってくれと願っても無駄だし。

32: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:31:03.40 ID:sxXiInyU.net
団塊ジジイ「自己責任プギャー(o^ O^)」

35: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:34:28.92 ID:fkurtK4l.net
小泉を絶賛してたやつ、これが結果だ。

39: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:38:21.79 ID:aO/dqlA2.net
俺も潮時かや
あとがねぇ

41: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:41:36.59 ID:ulhFuRVY.net
この半分でも正規だったら家庭も持てて少子化も多少は食い止めただろうに

竹中を恨め

42: 名刺は切らしておりまして 2016/02/04(木) 11:41:43.12 ID:fAMLduhu.net
自営とかだけで食えなくてバイトしてる中高年も多いから、
隠れワープアも含めたらもっといるだろうな。

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454547806/